
ヒラノタカユキ
こんにちは、管理栄養士ブロガーのヒラノタカユキ(@Green_Takayuki)です!
皆さんは、体幹トレーニングの基本中のキホン、「プランク」をご存知でしょうか?
このトレーニングは、体幹を鍛えるトレーニングです。
腹筋全体を鍛えることが出来ます!

ヒラノタカユキ
とても簡単で、1回数十秒からとお手軽なエクササイズなんです!!
今回は、痩せたい方必見!「プランク」について解説していきます!
プランクのやり方
- 座って、背筋を伸ばし、姿勢を整えます。
- 足はつま先だけが床につくようにし、身体を横から見た時に背中のラインが真っすぐなるように浮かします。
- 呼吸を止めることなく身体を支え、その状態が崩れないようにする。
- まずは10秒から始め、その姿勢を維持する。
出来るようになったら、徐々に秒数を伸ばしていきましょう!

ヒラノタカユキ
10秒超えてくると、お腹全体がプルプル震えてきてキツイのではないでしょうか?
一見地味にみえるプランクですが、カラダに様々な効果があるんです!
プランクの効果
ポイント
- お腹がへこむ
- ボディラインが引きしまる(ウエストのくびれ、ヒップアップ、背中のお肉の引き締めなど)
- 基礎代謝が高まり、脂肪の燃焼促進にも効果あり
- 骨盤、猫背など体の歪み解消姿勢が美しくなる
- 肩こりや腰痛の緩和内臓を元の位置に戻し、内臓下垂の解消

ヒラノタカユキ
プランクの効果はこんなに沢山あるんです!
おわりに

ヒラノタカユキ
プランクの効果を得るためには、継続が大切です!
初めは10秒でも、30日後には5分できるカラダを目指しましょう!
また、効果を得るには期間だけでなく正しいやり方も大切です!

ヒラノタカユキ
ハードな筋トレではないので、男性だけでなく女性も挑戦しやすいですが、正しいフォームを常に意識して取り組みましょう!!
以上、お読みいただきありがとうございました。
では、また次の記事でお会いしましょう。